「タンポポ」は私の社交場です。
友に合い声を掛け合うと元気になります。少し休んだら先生に心配して頂き嬉しかったです。
来年も宜しくお願い致します。
まずめまいには「目が回ること、目がくらむこと」という定義があります。
まためまいにはタイプがあり、回転性のめまい、動揺性・浮動性のめまい、
立ちくらみを伴うめまいなどがあります。めまいの中で一番多いのが
回転性のめまいです。回転性のめまいでは自分や周辺がぐるぐると
回っていると感じることが多いです。また回転性のめまいでは
吐き気をもよおしたり耳鳴りや難聴を伴うことも多いです。
動揺性・浮動性のめまいでは体がふわふわ浮いているような感じや
ゆらゆらと揺れ続けているような感じがします。
このタイプのめまいも吐き気や頭痛を伴うことがあります。
・急に立ち上がった時などに自律神経が十分に機能していないと
血圧が下がり脳に送られる血液の量が一時的に少なくなることでめまいが起きます。
・過労や睡眠不足、精神的なストレスなどにより自律神経が不調を起こし
めまいが起こります。耳鳴りや頭痛などの症状を伴うこともあります。
・首の関節には神経受容体が多くあるため、筋肉の緊張や首に
強い負担がかかるとめまいを起こすことがあります。
姿勢の悪さや骨格のゆがみ、交通事故などによるむちうちや
椎間板ヘルニアなども原因になることいがあります。
また更年期障害などでもめまいが起こることがあります。
脳腫瘍や脳血管障害などが原因のものは専門的な治療が必要です。
名古屋市西区のたんぽぽ接骨院・整体院ではめまいの治療に対して以下のように治療します。
・キセノン光を星状神経節に照射することにより自律神経の調子を正常に戻していく。
・ストレス・疲労回復のためにマッサージなどによる手技療法。
・筋膜リリースによる筋膜への直接的なアプローチによりマッサージ効果の向上。
・骨盤や背骨の歪みの調整をおこない全身のバランスを整える。
・頭部(頭蓋骨)に対して直接的に特殊手技療法を行う。
これらの治療を行うことで、より早くめまいの症状を緩和させることが期待できます。
また骨盤や背骨の歪みを調整することにより全身のバランスが整い症状のでにくい体を作ることができます。
めまいの症状でお困りの方はぜひ当院へお越しください。