紹介していただき当院に来ました。
なるほどと思い、是非又お世話になりたいなー。マッサージといい説明といいわかりやすくお話を聞かせて頂き、また友達を紹介したいと思います。ありがとうございます。
胸郭出口症候群とは神経が肋骨・鎖骨・そのまわりの筋肉で圧迫または牽引されて過敏な状態になり、首や肩・腕に痛み、痺れ、重だるさなどを引き起こす疾患です。
胸郭出口症候群は長期化すると、自律神経症状(頭痛・立ちくらみ・不眠・倦怠感などの不定愁訴)を伴います。
名古屋市西区の栄生駅から徒歩1分にあるたんぽぽ接骨院・整体院ではこうした「胸郭出口症候群」についてはまず、詳しく問診をさせていただきます。詳しく問診をさせていただいた後、「胸郭出口症候群」に最適な治療を行うための検査を行います。この検査にて、お体の筋肉の状態や骨格の状態を確認し患者様お一人おひとりに合わせた最適な治療ができるように治療計画を施術者が作り出し、その治療計画に沿って患者様のお身体を根本的に改善できるように施術を行ってまいります。
具体的には、TVや雑誌などで話題の「筋膜リリース療法」による筋膜の癒着をはがし、痛みや周りの組織のこわばりの改善を行いながらマッサージやストレッチでは届かない奥深くの痛みの根源に「インパルス特殊電気治療」を行い深部の組織の痛みの改善を行ってまいります。この他にも、深部の筋肉を超短波振動で温め、緊張を取り除く「ライズトロン深部温熱治療器」なども効果的です。
痛みが取れましたら、今後痛みの出にくい体を作ることを目指し、「背骨調整」や「骨盤矯正」にて骨格の歪みの調整を行ってまいります。
患者様に合った最適な治療を行っていくことで「胸郭出口症候群」の症状の改善と同時に睡眠が深くなったり、こりやだるさ等の症状緩和といった改善を目指していきます。どこに行っても症状が良くならない方や再発してしまう方はぜひたんぽぽ接骨院へお越しください。